2008年7月31日木曜日

ひなたぼこの作品

サム、ダブルサムサイズに俳句ひなたぼこを詠んだ四句を書いてみる。まあまあの出来。さて、明日眺めてみてどうだろう?七枚、八枚の中からこれはというものが出来ていればよいが・・・・
このようにして少しずつエンジンを始動させなくては。木っ端も磨きたくて持込んではいるのだけれど何しろ仕事がスロウー。今度は月曜日、このつづき。

2008年7月30日水曜日

染め紙

サムサイズの作品を書くべく、顔彩で色をつける。何枚も用意しておいてそれに作品を書いていく。気に入りの色紙に是はと言う作品ができるとは限らない。出来たとこ勝負ということになる。今日は紙だけ。明日言葉を載せていこう。
お稽古は七月は五週めが休み。八月になると仕事場の主が帰宅ということで、自由に使用出来ないので何とかひとつ、ふたつの作品を仕上げておきたい。十一月の個展のために少しでも作品の書き溜めをしとかなければ心もとない。

2008年7月29日火曜日

タペストリー 作品

7,8枚書いてみる。気に入りが何枚か出来る。これから裏打ちをしてどう仕上がるか楽しみ。
額に入れないでこのままぶら下げるのもいいではないか?今、西米良のゆたーと温泉でやっている作品展のようにやれたらいいなあ。天井から下がっていて・・・・・あれは何というのだろうか。タペストリーではないのか?
明日は小さい作品もやってみよう。
仕事場に朝10時頃出掛けて夜8,9時に我が家にかえる。搾り出しながら作品創り。上手くいく時もあればなかなか思うようにいかないときもあるけれど、そんなときは呼吸法をして、気持ちを入れ替える。涼しいのが何より。贅沢な空間。食事は極めて質素。味噌汁と玄米ご飯、ナスの焼いたもの。満足、満足。

2008年7月27日日曜日

日曜日

久しぶりの自由な日曜日というのに暑くて畑にも行けない。浜辺の我が家は午前中からもう暑い。頭がホオッートして回転がすこぶる悪い・・・・ただでさえよくないほうなのに トホホホ・・・
新聞を隅々まで読んで、波動の本を読むことにする。呼吸法で身体は元気なんだけれど!!!

2008年7月26日土曜日

足にやさしい布ぞうり

娘の所にあった布ぞうりにならって買って履いてみる。床が潮気のせいでサラット感がないのが気になって仕方ないので夏でも靴下が手放せなかった。布ぞうりは開放感はあるし何より足をやさしく包んでくれるようだ!畳の上を履いてウロウロしてもすり足で歩けてGOOD!はまりそう・・・・ 
昔は学校で上履き代わりに履いていたそうだ。お稽古に来ている年上の方いわく。主人は「トイレ用ではないかい・・・」とのたまうが。いえいえ、これはれっきとしたエコライフ商品ですよ!使い捨ての布で間に合うのですもの。 編める技術さえあれば。

2008年7月25日金曜日

大きい作品

東京の会場はすこし広いので大きい作品も用意したい。でも貸し額は金額が高い、送るのは大変、となるとどうしたものか? 裏打ちしてタペストリーのように吊るのはどうかと考えてその作品を書くべく用意をした・・・  3尺×4尺 で挑戦 後は文字を載せるだけ。金文か楽しいことばかをゆっくり考えよう!!!
お金をかけないで作品を創ろうというのはダメなのかな・・・・・

先日 榎倉先生の個展の作品は額がとても高価そうだった。表具も凝っていて、見せてもらいながら作品を創るというのはこのようにキバルということなのかと自分の姿勢を考えさせられたのだ。だが いかんせん私が貧乏というのも事実。どのように折り合いをつけるべきか。

2008年7月16日水曜日

えほんの郷

14日(月)友人を案内して久しぶりに木城のえほんの郷を訪ねる。あいにく、休館日ではあったが中を見てまわった。東京の知り合いをツアーとして招きたいらしく、いろいろと情報を仕入れて・・・・・水のステージもいいなあー 年に一度しか使わないとか、もったいないよ。ギャラリーもあればいいのに。緑の中で一日かけて鑑賞するのもいいではないか?山の中であってもこのような充実した施設をもっと利用する方法、P・Rをやったら素晴らしいものが生まれるはず。緑というのは我々にとっては一番のご馳走になりうる。

2008年7月7日月曜日

梅雨明け

暑いー夏の到来。気合を入れて生きなければくたばりそう。・・・・・・暑いのに慣れるまでが大変。子供の頃よく思ったものだ、こんなに大変なのは私一人だけ?皆は大変といいながらも結構万時それなりにやっているではないか、と。耐性が弱いのだろうか?精神性がもろいのかもわからない。

二階での仕事は悲鳴をあげそうだ!着ているものを段々はぎながら、汗にまみれての仕事。職人だから一旦気が入ったらまあそれなりにこなしてはいける。それまでが・・・エイヤーと渇を入れねば自分に負けそう。  自分の中に言い訳で仕事をサボろうとする厄介なもう一人が居るのだ。

呼吸法で体はすこぶる元気。いまいち、閃きがない!!!   木陰の日曜は至福だけど、昨日はあまり(気持ち的な)収穫なし。独りだったからかな?  豆(マスター)の背が10センチ程、播いた後の雨がよかったらしい。キュウリ一本、ナス三本、シシトウ、ピーマン収穫。畑一面の青紫蘇、草予防とはいえ、足の踏み場も無いほど。緑の中は確かに気持ちはいいけれど、あり過ぎるとまいった!となる。